PR おすすめの記事 オルビス クレンジング・洗顔料 スキンケア 毛穴

【美容雑誌1位席巻】「オルビス ザ クレンジングオイル」で毛穴悩みを一掃!徹底レビュー

※商品提供:オルビス株式会社さま

2025年5月20日、化粧品メーカーのオルビスから、待望の新クレンジングオイルが誕生しました。

その名も「オルビス ザ クレンジングオイル」

発売されるやいなや、なんと3大美容雑誌でベストコスメ1位を7年ぶりに獲得するという快挙を達成し、美容業界を席巻しています。

オイルタイプは洗浄力は高いけれどヌルつきが残りがちで潤いが失われる……

クリームタイプは肌に優しいけれどメイク落ちが物足りない……

毛穴汚れも気になる!

そんなクレンジングの悩みをすべて解決してくれるのが「オルビス ザ クレンジングオイル」です。

メイクをしっかり落としつつも、うるおいをキープ。しかも、毛穴汚れにもアプローチしてくれる!

まさに一石二鳥……いや、三鳥のクレンジングオイルなのです。

この記事では、オルビスの革新的なクレンジングオイル「オルビス ザ クレンジング」を実際に使ってみた感想、毛穴汚れの効果検証、使い方に関するFAQ、お得に購入する方法をご紹介します

【初回限定】オルビス ザ クレンジングオイル公式通販限定セット(2,200円)

  • オルビス ザ クレンジングオイル(120ml)
  • 「オルビスユー ドット」のサンプルパウチ(洗顔料、化粧水、保湿クリームが各1包セットになったもの)
  • 高島屋とのコラボレーションオリジナルヘアバンド
  • 次回のお買い物で使える300ポイント(300円分)

【公式】オルビス ザ クレンジングオイル

オルビス ザ クレンジングオイルの特徴

「オルビス ザ クレンジングオイル」の最大の特長であり、その真価を発揮する鍵となるのが、オルビス独自の「超微粒子技術」です。

これは、なんと毛穴よりもはるかに小さい超微粒子(ナノバブルよりもさらに小さい微粒子)が、肌の奥深く、毛穴の微細な隙間にまで浸透する革新的な技術。

この超微粒子が、普段の洗顔では落としきれないメイク汚れやウォータープルーフマスカラ、そして頑固な角栓や古い角質にまでしっかりとアプローチし、浮かせ、絡めとります。

驚くべきは、この超微粒子技術が、汚れを浮かせた後に保湿成分に変化するという点です。

浮き上がった汚れが水に流れる際、微粒子が肌をバリアのように包み込み、潤いを肌に残したまま不要なものだけをつるんと洗い流します。

これにより、ゴシゴシ擦る必要がなく、肌への摩擦を最小限に抑えつつ、かつてないほどのすっきり感と、美容液で洗ったかのようなしっとりとした洗い上がりを両立しているのです。

毛穴の奥の汚れまでしっかりと働きかけることで、毛穴の詰まりや黒ずみ、ざらつきといった悩みに根本からアプローチし、使い続けるほどに毛穴が目立ちにくくなり、肌全体のトーンアップも期待できます。

オルビス ザ クレンジングオイルの成分・スペック

【全成分表示】パルミチン酸エチルヘキシル、イソノナン酸イソノニル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、イソステアリン酸PEG-12、ダマスクバラ花エキス、ルイボスエキス、クチナシ果実エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス、ユズ果実エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、(C12-20)アルキルグルコシド、BG、炭酸ジカプリリル、カプリリルメチコン、水

引用元:オルビス ザ クレンジング オイル(公式)

注目の成分

  • (C12-20)アルキルグルコシド:ポーラ独自の保湿成分。
    ザ クレンジングオイルでは、この成分で形成するミセルが汚れを跳ね返す水の膜をつくっている(新技術)
  • 炭酸ジカプリリル:角栓のつまりや黒ずみを溶かす成分
  • カプリリルメチコン:マスカラを溶かして落とす成分
  • ダマスクバラ花エキス:うるおってごわつきの少ないなめらかな肌へ導く保湿成分
  • ルイボスエキス:明るくうるおいに満ちた肌に導く保湿成分
  • クチナシ果実エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス:うるおいに満ちたハリツヤ肌へ導く保湿成分
  • ユズ果実エキス(ユズセラミド):うるおった柔らかな肌に導く保湿成分
  • アーチチョーク葉エキス 、ビルベリー葉エキス:なめらかなハリツヤ肌へ導く保湿成分

これらの保湿成分が、乾燥によるくすみや毛穴目立ちをケアし、うるおいと透明感あふれる肌へと導きます。

洗い上がりの肌は、つっぱり感とは無縁の、しっとりとしたうるおいヴェールに包まれるような感覚です

6つのフリー処方

  • 香料
  • 着色料
  • 酸化しやすい油分
  • 防腐剤
  • アルコール
  • グリセリン

これら6つの成分は一切配合されていません。敏感肌の方や肌がデリケートな時期でも、安心して使えそうですね。

「オルビス ザ クレンジングオイル」の使用感・正直な感想

オルビス ザ クレンジングオイルは、洗練されたシンプルなデザインのボトルに入っています。

手に馴染みやすい形状で、バスルームに置いても邪魔になりません。衛生的で使いやすいポンプ式ディスペンサーを採用しており、片手で適量を取り出せるため、クレンジング中のストレスも軽減されます。透明感のあるボトルは、残量が一目でわかるのも嬉しいポイントです。

  • シンプルで洗練されたボトルデザイン
  • 衛生的で便利なポンプ式ディスペンサー
  • 片手でスムーズに取り出せる使いやすさ
  • 内容量:120mL
わたし
わたし

写真で見るよりもかなりコンパクト!

オルビス ザ クレンジングオイルを手に取ると、なめらかで肌馴染みの良いテクスチャーに驚かされます。

肌にのせるとスルスルと広がり、メイクと素早く馴染んでいくのが感じられます。

濡れた手やお風呂場でもそのまま使えるため、一日の疲れを癒すバスタイム中にも、手間なくクレンジングを完了できるのが大きな魅力です。

特に感動したのは、ウォータープルーフマスカラの落ちの良さ。

ゴシゴシ擦る必要がなく、まるで溶けるようにするんと浮き上がらせてくれます。忙しいバスタイム中に、濡れた手でもスムーズにクレンジングを完了できる利便性も高評価ポイントです。

洗い流す際は、オイル特有のぬるつきやベタつきが一切残らず、驚くほどすっきりと流れていきます。

洗い上がりの肌は、つっぱり感が全くなく、むしろ美容液で洗ったかのようにしっとりとしたうるおいを感じられました。

肌全体がなめらかになり、ワントーン明るくなったようなクリアな感覚を実感でき、日々のクレンジングが楽しみになるような使用感です。

わたし
わたし

クレンジングのあとは洗顔料を使用しましょう!(ダブル洗顔推奨)

オルビス ザ クレンジングオイル を使い続けると毛穴はどうなる?

オルビス ザ クレンジングオイルの最大の特徴である毛穴汚れへの効果。

「鼻を中心にオイルをなじませ、小鼻もしっかりとくるくるマッサージしてから全体のメイクを落とす」と公式のおすすめの使い方としてパンフレットに掲載されています。

オルビス ザ クレンジングオイルは、毛穴の中のメイク汚れはもちろん、長年気になっていた毛穴の詰まりにもアプローチしてくれるとのこと。

さすがに1回では劇的な変化は感じられませんでしたが、使い続けることで毛穴の奥に詰まった汚れが徐々に落ちていくそうです。

気長に使い続けることで「毛穴の詰まりが取れて、くすみやシミがあまり目立たなくなった!」という方もいるそうです。

不肖私(40代前半)の「オルビス ザ クレンジングオイル」の定期使用直前の毛穴の様子を残しておきます。

只今、絶賛継続使用中です。連続使用1ヶ月後のレポートをお楽しみに……!

「オルビス ザ クレンジングオイル」を使ってわかったメリット・デメリット

オルビス ザ クレンジングオイルのメリット・良いところ

  • 乳化不要でメイクが手早く落とせる
  • ウォータープルーフマスカラも瞬時にオフ:
    筆者も実際に試しましたが、そのメイク落ちの良さには驚きました。特にウォータープルーフマスカラは、他のオイルではなかなか落ちにくいものもありますが、オルビス ザ クレンジングオイルなら、まつ毛を擦ることなく、まるで溶けるようにするんと浮き上がらせてくれます。ポイントメイクもこれ1本で対応できるため、ストレスなくクレンジングが完了します。
  • 洗い上がりがヌルヌルしない。パサつかずしっとり
  • 濡れた手でもOK
    従来のオイルクレンジングは乾いた手での使用が推奨されることが多いですが、オルビス ザ クレンジングオイルは、お風呂での使用も安心な濡れた手OK処方。忙しい毎日の中でも、バスタイム中に手軽にクレンジングを完了できます。
  • まつげエクステ対応:
    オイルクレンジングはまつげエクステをしていると使えないというイメージがありますが、オルビス ザ クレンジングオイルは一般的なグルーを使用しているまつげエクステにも対応しています。これでアイメイクまで安心してクレンジングできます。

オルビス ザ クレンジングオイルのデメリット・注意点

  • ダブル洗顔推奨
  • 1プッシュでは流石に摩擦が気になる(2プッシュ以上がいいと思う)

【FAQ】オルビス ザ クレンジングオイルの使い方、気になるポイントまとめ

オルビスの担当者の方に直接お話を伺うことができたので、オルビス ザ クレンジングオイルの使用に関して気になった疑問をいくつか質問し、回答をまとめました。

「」内が公式さまのご回答ですわたしが実際に使ってみて感じたことを小文字で追記しています

 1回の使用量はどれくらいが目安ですか?

「1〜2プッシュくらいが推奨量です」
……とご回答いただいたのですが、わたしは1プッシュだと摩擦が気になりました(顔面が広い……?)。2~3プッシュがちょうどよい気がします。

濡れた手で使うと効果は乾いた手と比べて落ちますか?

「はい。濡れた手で使うことも可能ですが、乾いた手に比べると効果は落ちます」
……とのことですが、軽めのメイク(マスカラなし、パウダリー系メイク)の場合はメイク落ち効果は変わりなくかんじました

乳化は必要ですか?

「いいえ。乳化は不要です」

ノーメイク時にも使用できますか?

「オルビス ザ クレンジングオイルはメイク落としとして使うことを想定しているため、ノーメイク時の使用は推奨していません」
……とのことです。わたしは他社製品を朝の洗顔代わりに使うことがあるのですが、そういう使い方は想定していないとのことでした

ダブル洗顔は必要ですか?

「はい。メイク落としとして使う製品なので、基本的にはダブル洗顔を推奨しています」
……とのことです。わたしは乾燥肌なのでダブル洗顔したくない派だったりします。なのでためしに2~3回ダブル洗顔なしで使ってみたのですが、やはりオイル残りがあったのか、今まで出たことのない部分に吹き出物が出たため、ダブル洗顔はしっかりした方が良いと感じました

使用期限はいつまでですか?

「開封後およそ2年、未開封の状態であれば3年くらいです」

 120ミリリットルの容量でどれくらい使えますか?

「毎日ご使用いただいて約2ヶ月分の量となります」
……とのことです。かなりコンパクトなパッケージなので、思ったより長く使えるみたいでびっくり

クレンジングリキッドとの違いは何ですか?

「クレンジングリキッドは、普段あまりメイクをしない方や、肌への負担を軽くしたい方向けです。一方、オルビス ザ クレンジングオイルは、メイクをしっかりしている方、そしてメイクを確実にしっかり落としたい方向けとなっています」

「オルビス ザ クレンジングオイル」がお得に購入できるおすすめ通販サイト

【公式】オルビス ザ クレンジングオイル

オルビス ザ クレンジングオイルは、2ヶ月分120ミリリットルで定価2,200円(税込)です。

初めてオルビスの通販を利用する方には、公式限定の非常にお得なセットが用意されています。

オルビス公式通販サイト限定セット内容

【初回限定】オルビス ザ クレンジングオイル公式通販限定セット(2,200円)

  • オルビス ザ クレンジングオイル(120ml)
  • 「オルビスユー ドット」のサンプルパウチ(洗顔料、化粧水、保湿クリームが各1包セットになったもの)
  • 高島屋とのコラボレーションオリジナルヘアバンド
  • 次回のお買い物で使える300ポイント(300円分)

【公式】オルビス ザ クレンジングオイル

このヘアバンド、かなりガッツリ前髪があげられるのですが、フィット感がちょうどよくて跡が残りづらいのが良いところです。

オルビス公式通販サイトの安心のサポート体制

安心の30日間返品保証

万が一肌に合わなかった場合でも、使用後30日間は返品可能という非常に手厚い保証が付いています。

わたし
わたし

肌がデリケートな方にとって、安心して商品を試せる大きなメリットですね!

一般的な化粧品の返品期間は短く、肌が弱い人にとっては効果や肌への影響を判断しにくいこともあります。

使った後でも30日間OKというのは、オルビスのユーザーに対する深い配慮を感じさせます。

初回送料無料

オルビスの公式通販では、初回送料無料でお届け。

最短翌日お届け!

「オルビス ザ クレンジングオイル」は、ご注文から最短で翌日配送です。

既存会員の方

すでにオルビスの会員となっている方は、初回限定セットは申し込めません。

ただしオルビス ザ クレンジングオイル本体の価格は2,200円(送料無料)。特典がつかないのは残念ですが、お値段は据え置き価格になっているので良心的かなと思います。

「オルビス ザ クレンジングオイル」総評

「オルビス ザ クレンジングオイル」は、「メイク落ちしっかり、うるおいキープ」というコンセプトを完璧に体現した、まさに革新的なクレンジング剤でした。

濡れた手でも使える利便性、ウォータープルーフマスカラやまつげエクステにも対応している点など、日々のクレンジングをより快適に、そして効果的にしてくれる工夫が満載です。

わたし
わたし

毛穴が気になる方、肌への優しさと確かな効果を両立したい方に、とくにおすすめです

評価ポイント

  • 日本初の超微粒子技術
    毛穴よりも小さい微粒子が、毛穴の奥のメイク汚れ、ウォータープルーフマスカラ、角栓までしっかり浮かせ、優しくオフします。
  • 「メイク落ちしっかり、うるおいキープ」を実現:
    高い洗浄力でありながら、保湿成分に変化する微粒子が肌の潤いを守り、つっぱり感のないしっとりした洗い上がりです。
  • 抜群の使いやすさ
    濡れた手やお風呂での使用が可能で、まつげエクステにも対応しているため、日々のクレンジングが快適に行えます。
  • 肌への徹底した配慮
    香料、着色、酸化しやすい油分、防腐剤、アルコール、グリセリンの6つの成分を排除したフリー処方で、敏感肌の方にもおすすめです。
  • 贅沢な美容成分配合
    7つの厳選美容成分(アーチチョークエキス、ビルベリー葉エキスなど)が、クレンジング中から肌に潤いを与え、透明感のある肌へ導きます。
  • 美容雑誌での高い評価
    3大美容雑誌でベストコスメ1位を獲得するなど、その実力は既に多くのメディアで認められています。
  • 安心の30日間返品保証
    使用後でも30日間返品が可能なので、肌に合うか不安な方も安心して試せます。

【初回限定】オルビス ザ クレンジングオイル公式通販限定セット(2,200円)

  • オルビス ザ クレンジングオイル(120ml)
  • 「オルビスユー ドット」のサンプルパウチ(洗顔料、化粧水、保湿クリームが各1包セットになったもの)
  • 高島屋とのコラボレーションオリジナルヘアバンド
  • 次回のお買い物で使える300ポイント(300円分)

【公式】オルビス ザ クレンジングオイル

-おすすめの記事, オルビス, クレンジング・洗顔料, スキンケア, 毛穴