商品提供:株式会社エトヴォスさま
ブログをはじめてからというもの、コスメをお試しする機会がものすごく増えました!
毎日いろいろなアイテムを使えるのはとても楽しいこと……なのですが、私は元々アトピー持ちの敏感肌。
残念ながらどうしても肌に合わないものも存在しています。
中でもお試しでサヨナラ率が高いのがリップ。
ツヤツヤな質感やきれいな発色の口紅やグロスをつけるとそれだけで気分が上がるものですが、合わないものをつけてしまうと
体調や肌の状態によっては、数日後に皮がむけてヒリヒリしてしまうこともあります。
そんなわけで本日は「リップで唇が荒れる原因」と、敏感肌の方におすすめのエトヴォスのリップグロス「ミネラルリッププランパー」のご紹介です。
この記事はこんな方におすすめ
- リップや口紅で唇がかゆくなる方
- 唇が荒れたり、皮がむけたりしやすい方
- お肌全体がデリケートな敏感肌の方
- 唇の縦ジワが気になる方
- ベタつかず、乾燥せず、落ちにくいリップグロスを探している方
リップを塗るとかゆい!荒れる!原因は?
口紅、リップグロス、リップティント、リップペンシル……などなど、唇を鮮やかに彩るコスメには色々な種類がありますが、これらで唇がかゆくなったり、荒れてしまう人は少なくないようです。
口紅のようなリップアイテムの一番の目的は「唇に色をつけること」ですが、この色をつける成分が原因となっていることが少なくありません。
発色が良い「タール色素」は発がん性やアレルギー性があると言われ、欧米では使用禁止となっていますが、日本では禁止されていません。
また、最近ブームの「リップティント」などの落ちにくい口紅には染料が多く含まれ、密着性の高い油分が使われているため、クレンジングの際に肌に負担がかかります((「日本化粧品検定2級・3級対策テキスト」参照))。
これにラメなどが加わると、物理的な刺激も加わわるため、肌が弱い人はたった1度の使用でも唇がかゆくなったり、荒れてしまうのです。
敏感肌さんがリップ使用時に気をつけること
肌が弱いと自負している人はリップを使う際、次のことに気をつけましょう。
- リップアイテム購入時は成分に気をつける
- リップを塗る前に、リップクリームやワセリンを下地として塗る
- 唇は特に優しく丁寧にクレンジングする(クレンジング忘れはNG)
特に1番の「成分」が最重要。
タール色素や油分の種類などが入っているものは除外し、保湿成分・美容成分など唇を守ってくれる成分が入っているものを選ぶと良いでしょう。
エトヴォスのリップグロス「ミネラルリッププランパー」の使用感・レビュー
口紅で唇が荒れやすい敏感肌の方から絶大な支持を受けているのが、エトヴォスのリップグロス「ミネラルリッププランパー」です。
石油系界面活性剤・シリコン・鉱物油・タルク・ナノ粒子・タール系色素・合成香料・パラベンなどは不使用。
石けんとぬるま湯だけで落とすことができるため、クレンジングで肌に負担がかかりません。保湿成分としてアロエベラエキス、ヒマワリ種子油、アルガンオイルなどが含まれていることもポイントです。
色は全部で8色。今回私は「クランベリーレッド」をお試しさせていただきました
透明感がありつつ、深みのあるピンクとレッドの間くらいの感じ。
噂通り、ノビが良くて、つやがあって、発色もいいです!
メイクアイテムなのでビフォー・アフター写真も用意しました。
※メイクアップ効果によるもの
写真ではちょっとわかりづらいですが、唇の縦ジワも心なしか目立たなくなったような……?
ツヤのあるタイプって乾燥しにくい反面、落ちやすいと言われますが、エトヴォスのリップグロスは本当に落ちにくいし、ベタつかない!
つけている間はもちろん、翌日もかゆくなったり皮がむけたりすることはありませんでした!
これまで使ってきたなかで、一番相性の良いリップかもしれません!
エトヴォスのリップグロス「ミネラルリッププランパー」のメリット・デメリット・口コミ検証
どうやって使うの?衛生的な使い方は?
エトヴォスの「ミネラルリッププランパー」は、いわゆる「リップグロス」の形状なので、フタについているブラシを直接唇につけて使います。
なのでどうしても衛生面で気になる人は、一度手の甲などにとってから、リップブラシなど洗えるもので唇に移すと良いかと思います。
合わない人もいるってホント?
エトヴォスのリップグロスはかなり低刺激に作られているのですが、成分と体質の相性が悪く、まれにどうしても合わない方もいるようです。
ただしエトヴォスをはじめ、どの敏感肌向けのブランドも合わないという方は、お化粧している場合ではないと思うので、まずは徹底的なリップケアをおすすめします。
「リップケアごときで治ったら苦労しないよ!」と思った方、ただのダメージではなく、皮膚炎やアレルギーの可能性があります。皮膚科の受診をおすすめします。
カラーバリエが少ないってホント?
カラーバリエが少ないっていう口コミをたまに見かけるのですが、公式サイトはご覧になりましたか?
@cosmeなどのコスメまとめサイトに、2〜3色しか載っていないのでそれが全てだと思っている方がいるようなのですが、公式サイトでは2017年8月現在、全8色となっています。
参照:エトヴォス ミネラルリッププランパー(公式)
これだけあれば似合う色が見つかりそうですね。(*^^*)
ただ、パッと見た感じブルーベース向けの色が多い印象なので、もしかしたら口コミの主はイエベの方だったのかもしれませんね。
香りはある?無香料?
エトヴォスのリップグロスに「合成香料」は使われていませんが、ほのかにオレンジの精油の香りがします。
私は、ほんのり甘酸っぱい香りがして大好きですが、中には苦手という方もいるみたいです。リップは鼻から近い位置で使うものなので、柑橘系の香りが苦手な方には向いていないかもしれません。
エトヴォス「ミネラルリッププランパー」はどこで買える?最安は?
エトヴォスのコスメは販売店やAmazon・楽天などでも購入できますが、公式ショップが最もおすすめです。
お買い物で使えるエトヴォスのポイントが2%分もらえます。楽天で買うとポイント還元は1%なので、エトヴォスを続ける可能性があるなら公式ショップのほうがお得ですね。
ミネラルファンデに引き続き、リップでもエトヴォスに心を奪われてしまいました。
口紅やリップで皮がむけてしまったり、荒れてしまったりするかたは、ぜひ一度試してみてくださいね。